GEN-B 旬の料理帖

〆の温麺まで滋味滋養たっぷり。

即席ソルロンタン風おでん

牛肉、牛骨、内臓などをじっくり煮込んだ白濁色のスープ「ソルロンタン」。
この韓国の家庭料理を、練りものと牛乳でやさしい味わいにアレンジしてみました。
大根と牛ロース肉からの旨味も加わって、体温まるおでんスープが完成。
温麺との相性も抜群なので、お好みの麺を加えて余すことなくお楽しみください。

<材料> 

特製ちくわ   3本(斜め3等分)
上揚半   3枚(短冊)
大根   500g
牛ロース肉(しゃぶしゃぶ用)   200g
  6カップ
おでんつゆの素   1袋
にんにく   2片
生姜(スライス)   20g
  少量
牛乳   100~150cc
そうめん   適量
万能ねぎ(斜め薄切り)   適量
キムチ(カクテキ又は白菜)   適量
東三河の旬素材
マークの調味料は、ヤマサちくわのおすすめ調味料です。
代わりにご自宅にある調味料をお使いいただいても問題ありません。

<作り方>

  1. 大根は1cm厚程の半月切りにし、牛脂(無ければ油)で焼き目をつける。
  2. 余分な脂はキッチンペーパーで拭き取り、水、おでんつゆの素、にんにく、生姜を入れ、大根が軟らかくなるまで煮る。
  3. 特製ちくわは斜め切り、上揚半は短冊に切り、(2)に加えて弱火で5~6分程煮たら、牛肉を広げながら入れてさっと火を通す。アクが出たら取り除く。
  4. 味見をし、足りない様なら塩を加えて味を調え、牛乳を加えて沸かさない程度に温める。
  5. 茹でたそうめんを入れ、万能ねぎを散らし、キムチを添え、キムチをのせて食べる。
  • 料理制作:フードコーディネーター 岡嶋芳枝(yoshie okajama)
  • 料理撮影:フォトグラファー 三浦藤一 (toichi miura)

材料が購入出来ます

ヤマサちくわ・オンラインストアはこちら
TOP