紅白結んで、年末年始のご馳走すきやき。「薄造り蒲鉾入り豊橋すき焼き」
まさか!?の組み合わせで簡単エスニック。「ちくわのスリランカ風カリー」
こんがりふんわり、ふたつの魚の旨味。「巻子竹輪のキッシュ」
まんまる餅とならんで、おすまし椀。「おでんだしの伊達巻雑煮」
お肉なしでも、ボリューム満点!「半月ホワイトソースのムサカ」
目先をかえて、お手軽ひとくちスナック。「ちくわのおひねり揚げ」
かんたんシンプル、旨味じんわり炊き込みごはん。「厚焼とミニトマトの胡椒飯」
ころんころん、風味いろいろ練りものトッピング。「お月見おにぎり」
だしいらずで本格仕立て、滋味あふれるお粥さん。「いわし玉のお粥」
東三河の発酵文化を味わう、新感覚の熱々おでん。「みそだれで食べる五平餅甘酒おでん」
お米もお酒も美味しくなる、秋にぴったりの一品。「巻子竹輪と柿の厚焼白和え〜オン・ザ・ポン〜」
味わい多彩、〆ごはんにもぴったりのさっぱり風味。「ヤマサちくわの大葉手巻き」
ふんわりひんやり、夏のご馳走スープ。「おさかなムース「麗」えだ豆のとうもろこしスープ」
カロリーはライトに、食べ応えは満点!「夏やさい満点のベーグルバーガー」
新食感!ちくわの皮でラッピング。「巻子竹輪のフィンガーブーケサラダ」
冷た〜いだしごと味わう、夏おでん。「ちくわと夏野菜の冷製すだちおでん」
自家製タルタルで味わう、大人の揚げもん。「厚焼&オニオンリングフライ」
新発見!香りを生かしたちくわピクルス。「豆ちくわとミニトマトのピクルス」
桜ほんのり香る、春のおもてなし料理。「桜香巻のとろとろ茶わん蒸し」
海から、里から、春の香りを寄せて。「筍の焼新上の揚げ出し〜あおさあん仕立て〜」
洋風?和風?「GEN-B風」ロールキャベツ。「半月のロールキャベツ〜あさりの山椒チャウダー仕立て〜」
自然の色を楽しむ、フィンガーメニュー。「黒胡椒豆ちくわのイースターエッグピンチョス」
蒲鉾のバラの花が華やかなハレのお寿司。「薄造り蒲鉾のばら寿司」
野菜の美味しさと彩りを、ぐるぐる渦巻きに。「伊達巻のぐるぐる太巻き寿司」
ちくわを使って、楽しいクリスマスプレート完成!「ちくわのリース」
素材がいいから、アレンジも多彩&自在。「口取り3種」
まんまる満月のサプライズ!雑煮で、福招き。「満月のお雑煮」
おせちの定番を使ったスイーツでおもてなし。「伊達巻とレモンきんとんのデザート」
ちくわラー油としゃぶしゃぶ蒲鉾の火鍋で、風邪知らず。「火鍋風蒲鉾のしゃぶしゃぶ」
日本の山海の幸を盛り込んだパエリアで、邪気払い。「いわし玉といり大豆のパエリア」
いなり寿司感覚で、爽やかな香りとともに。「えそそぼろとみかんの巻子ロール」
こんがりとろ〜り、秋なすのおいしさを手軽に格上げ。「えそそぼろと生湯葉のなすボート」
熱々チーズと旬の柿がとろけるおいしさ!「特選ちくわと柿のフリット」
スパイシー&ポリューム満点!パーティーの主役に。「白はんぺんのポケットサンド」
意外なおいしさ!お洒落な練りものスイーツ。「ベイクド栗たまごとみかんキャラメリゼソース」
えそ醤油の旨みを隠し味に、〆まで大満足!「巻子ちくわ串のおでん〜トマトサルサで〜」
ちくわからの“追いだし”で、旨味倍増!「旬のちくわ・鱧と冬瓜の梅炊いたん」
上品な「あまから」が和え物にも最適。「長芋の鱧そぼろ和え」
ナチョスのようにクリスピー感を楽しんで♪「ちくわ煎餅の豆腐アボカドディップ」
意外!?ほんのり塩味がフルーツにぴったり。「巻子竹輪のフルーツピンチョス」
くずして和えるだけ!夏色パスタ完成「おさかなムース「麗」・かにのカッペリーニ」
豊橋産青じそが豊かに香る万能オイル「青じそオリーブオイルのアヒージョ」