GEN-B 旬の料理帖

ナチョスのようにクリスピー感を楽しんで♪

ちくわ煎餅の豆腐アボカドディップ

鱧のうまみたっぷりの〈ちくわ煎餅〉は、香ばしいパリバリ感が最高!
まずはそのままの味を楽しんだら、ディップを添えておもてなしの一品に。
シンボルマークのまあるい「ちくわ」が、食卓を楽しく彩ります。

<材料> 3~4人分

ちくわ煎餅   1箱(8枚)
絹ごし豆腐   200g(※水切りしたもの)
アボカド   1個
レモン果汁   大さじ1
  小さじ1/5
クラタペッパー(白)   少量
ほうろく菜種油   大さじ1
マークの調味料は、ヤマサちくわのおすすめ調味料です。
代わりにご自宅にある調味料をお使いいただいても問題ありません。

<作り方>

  1. 水切りした絹ごし豆腐、アボカド、レモン果汁を合わせ、ブレンダーでなめらかなクリーム状になるように撹拌する。
    (※フードプロセッサー又はフォークや泡だて器でつぶしながら混ぜるのでもOK)。
  2. 塩、クラタペッパー(白)、ほうろく菜種油を加えて味を調える。
  3. 器に盛り、ちくわ煎餅を適当な大きさに割りながら、ディップして食べる。
    (又はちくわ煎餅にのせて)

材料が購入出来ます

ヤマサちくわ・オンラインストアはこちら
TOP