GEN-B 旬の料理帖

さっぱり味が嬉しい、夏の薬膳

つくねちくわと冬瓜のハーブレモンおでん

<黒胡椒>ピリリ、生姜風味のさっぱりつくねを<夏越のちくわ>に挟んで、こんがり。
体の熱を冷ましてくれる冬瓜と合わせ、レモンとタイムで爽やかテイストのおでんにアレンジしました。
レモンの酸味、ちくわの鹹味(かん味/塩味)、冬瓜の苦味を取り入れた薬膳おでんで、夏の体をいたわって。

<材料> 3~4人分

夏越のエールちくわもしくは、特製ちくわ
  5本
     
鶏挽肉(むね)   200g
おろし生姜  

小さじ1

玉ねぎ(みじん切り)   1/4個分
片栗粉   大さじ1/2
えそ醤油
  小さじ1
クラタペッパー(黒)   適量
     
冬瓜   1/4個分
     
ちくわ屋さんの本格おでんつゆ   小袋2袋(80ml×2袋)
  5カップ
     
タイム   3~4枝
レモン   1個
片栗粉   適量
アマニオイル(又はオリーブオイル)   適宜
東三河の旬素材
マークの調味料は、ヤマサちくわのおすすめ調味料です。
代わりにご自宅にある調味料をお使いいただいても問題ありません。

<作り方>

  1. つくねの材料を混ぜ合わせる。
  2. 特製ちくわは縦半分に切り、内側に片栗粉をまぶし、(1)を等分ずつのせ、しっかり密着させるようにしてとじる。表面全体にも片栗粉をまぶしつける。
  3. 鍋にオリーブオイルをひき、(2)のつくねちくわの表面全体に焼き目をつけ、一度取り出しておく。
  4. 水で希釈したおでんつゆを(3)の鍋に入れ、大きめにカットした冬瓜、タイムを入れて冬瓜を10分程煮、つくねちくわを戻し入れ、落とし蓋をして弱火で更に10~15分程煮る。
  5. 火が通ったら、レモン1/2個分は果汁を絞り入れ、残りは輪切りにして加え、さっと煮たら出来上がり。※酸味が飛んで、皮の苦味が出過ぎないように、レモンを加えたらあまり煮ないようにする。
  6. 器に盛り、お好みでアマニオイルをかけ、フレッシュのタイムを添え、葉を散らす。

温製だと、つくねちくわも柔らかく頂けますが、お好みで、冷製でも。

昨今は夏場の青いレモンも市場に出回るようになりました。青レモンだと、更にスッキリとした味わいに。青レモンやライムで作ると、エスニックな味わいのおでんに。

材料が購入出来ます

夏越のエールちくわ・G

健康と厄除けを祈願した限定ちくわ。豊橋から全国へ元気のエール贈ります。(3本包み)

限定

夏越のエールちくわ・G

本体価格:1,500円

販売終了しました

特製ちくわ・G

厳選した高級材料を、伝統の製法で作り上げます。小ぶりで食べやすく売れ筋NO.1。

特製ちくわ・G

本体価格:750円

えそ醤油・G

【第8回調味料選手権2017 最優秀賞受賞】
練り物の主原料となる魚「えそ」を使った魚醤油。

えそ醤油・G

本体価格:800円

クラタペッパー 黒胡椒・G

フルーティーな香りが強く、辛さも程よく、どんなお料理にも最適!

NEW

クラタペッパー 黒胡椒・G

本体価格:850円

ちくわ屋さんの本格おでんつゆ・G

えそ醤油で作った本格おでんつゆです。

NEW

ちくわ屋さんの本格おでんつゆ・G

本体価格:240円

商品名をクリックして商品の詳細をご覧ください(ヤマサちくわ・オンラインショッピングにリンクします)。
また、「買い物かごに入れる」ボタンをクリックすると、『ヤマサちくわ・オンラインショッピング』にて直接お買い物ができます。

TOP