GEN-B 旬の料理帖

新食感!ちくわの皮でラッピング。

巻子竹輪のフィンガーブーケサラダ

こんがりが香ばしい、“ちくわの皮だけ”を巻物にした巻子竹輪で、ブーケサラダを作ってみました。
グラスに寄せてさらにテーブルを華やかに!
クリーミーなえそ醤油豆腐マヨが、フレッシュ野菜とのつなぎ役。嚙みしめるとちくわの旨みがお口にひろがります。

<材料> 6個分

巻子竹輪   約8cm×6枚
     
サニーレタスなどの葉物   合わせて約120g
紫玉ねぎ  
スプラウト  
ラディッシュ など  
     
えそ醤油豆腐マヨネーズ(※作り易い分量)]
木綿豆腐   1丁(300g)
ほうろく菜種油   大さじ2
米酢   大さじ1
えそ醬油   小さじ2
クラタペッパー(黒)   適量
東三河の旬素材
マークの調味料は、ヤマサちくわのおすすめ調味料です。
代わりにご自宅にある調味料をお使いいただいても問題ありません。

<作り方>

  1. レタス等は小さめにちぎり、紫玉ねぎ、ラディッシュはスライスする。
  2. 巻子竹輪の内側に、えそ豆腐マヨネーズを小さじ1ずつ、真ん中にぬる。
  3. 生野菜を巻子竹輪1枚につき20gを目安にしてのせ、ブーケ状に巻いてピックで刺す。グラスなどに立てて盛り付ける。

<えそ醬油豆腐マヨネーズの作り方>

  • 木綿豆腐は30%程水切りして200〜210gにし、ほうろく菜種油、米酢、えそ醬油、クラタペッパーを挽いて合わせ、ブレンダーでなめらかになるまで撹拌する。

材料が購入出来ます

ヤマサちくわ・オンラインストアはこちら
TOP