GEN-B 旬の料理帖
香味・薬味プラスで夏バテ知らず。
おでんスープのスパイシーにゅう麺
 
- #夏
 
- #ちくわ
 
- #揚物・焼物・はんぺん
 
- #調味料その他
 
- #新商品
 
- #パスタ・麺類
 
- #煮る
 
夏のスタミナアップに欠かせない、生姜・にんにく・ごま油。
食感を楽しみたい<巻子竹輪>、茎にんにくがアクセントの<イカ焼くん>をトッピングして、いつものそうめんをスパイシーなにゅう麺に。
さらにすだちを絞って、フォーのようなエスニック風に味変するのもおすすめです。 
<材料> 2人分
・ 巻子竹輪
  | 
  | 
5cm×3枚 | 
| ・ イカ焼きくん | 
  | 
2本 | 
| ・ 青ねぎ | 
  | 
4本 | 
|   | 
  | 
  | 
| ・ ちくわ屋さんの本格おでんつゆ | 
  | 
小袋1袋(80ml) | 
| ・水 | 
  | 
420cc | 
|   | 
  | 
  | 
| ・ 生姜のみじん切り | 
  | 
大さじ1 | 
| ・ にんにくのみじん切り | 
  | 
2片分 | 
| ・ ごま油 | 
  | 
大さじ1 | 
・ えそ醤油
  | 
  | 
小さじ1 | 
| ・ そうめん | 
  | 
2束 | 
| ・ すだち | 
  | 
1個 | 
 
<作り方>
- 巻子竹輪は細切りにする。青ねぎは斜め切りにする。
 
- 鍋にごま油、にんにくを入れて火にかけ、香りが立ち、キツネ色になるまで弱火で炒める。薄く色づいてきたら生姜を加えて炒め合わせる。
 
- えそ醤油を加えてジュッっと焦がしたら、水で希釈したおでんつゆを加えて温め、半分にカットしたイカ焼きくんを加えてさっと温める程度に煮る。
 
- たっぷりの湯でそうめんを表示通りに茹で、ザルにあけて冷水でもみ洗いしてぬめりを取ったら、湯で温め直す。
 
- 丼に(3)のスープを注ぎ、そうめんを入れ、巻子竹輪、イカ焼きくん、青ねぎをトッピングし、すだちを添える。
まずは、そのまま、お好みで途中ですだちを絞って。