GEN-B 旬の料理帖
料亭のように、旬を愛でる一品。
絹ごし揚と菜の花の湯葉巻き~こしょうまみれ~
- #揚物・焼物・はんぺん
- #春
- #東三河の旬素材
- #おもてなし
- #その他料理
自然のほろ苦さが体を目覚めさせてくれる、春の旬の味わい。
なめらかな豆乳で作った〈豆乳たっぷり絹ごし揚〉と菜の花を湯葉で巻き、
仕上げにたっぷりの香り豊かな黒胡椒をまぶして、彩りと香りごとご馳走に。
〈えそ醤油〉とオリーブオイル、または天然塩でもさっぱりといただけます。
<材料> ※作り易い分量
※東三河の旬素材
☆マークの調味料は、ヤマサちくわのおすすめ調味料です。
代わりにご自宅にある調味料をお使いいただいても問題ありません。
<作り方>
- 豆乳たっぷり絹ごし揚は半分に切る。
- 菜の花は塩ゆでし、水気をしっかりと絞っておく。
- 水につけて戻した湯葉を巻きすに2枚重ねておき、絹ごし揚を2個半(5切れ)互い違いの向きにして並べ、それに沿って菜の花も真横に並べて置き、手前から巻く。
同じ要領でもう1本作る。
- 巻きすから外したら、全体に挽いたクラタペッパーをまぶしつける。
- 1.5cm幅に切り、えそ醤油とEXVオリーブオイルを合わせ、お好みでつけて食べる。
- えそ醤油(又は醤油)でなく、天然塩でも美味しく頂けます。お好みでどうぞ。
- 料理制作:フードコーディネーター 岡嶋芳枝(yoshie okajama)
- 料理撮影:フォトグラファー 三浦藤一 (toichi miura)
材料が購入出来ます
商品名をクリックして商品の詳細をご覧ください(ヤマサちくわ・オンラインショッピングにリンクします)。
また、「買い物かごに入れる」ボタンをクリックすると、『ヤマサちくわ・オンラインショッピング』にて直接お買い物ができます。